漫画・アニメ

20代が今初代ポケモンのOP・EDを聞くと目からハイドロポンプする

ポケモンGO流行ってますね。特に20代に人気だそうですよ。僕も20代ですけど、子供の頃、必死になってポケモンやってたあの頃の思い出がよみがえってくるんですよね。

アニメもそう。松本梨香さんの声聞いただけでこみあげてくるものがある。20年ぶりに聞くとなんだか心にしみるんだ。

ポケットの中身はいつだってファンタジーなんだ。でもガルーラ小林とタケシのパラダイスだけは認めない。

めざせポケモンマスター

仲間をふやして 次の町へ (待ってる) 

の(待ってる)の部分の声がめっちゃ小さいけどやっぱいいよねこの曲は。なんていうか脳みそにしみついてる。

20年たっても歌詞が頭から消えてないのが凄い。

OK!

一発目の「オッケー―――!!」のインパクトが凄い。 

ゴールデンサン&シルバームーンという響きが小学生にはかっこよすぎた。

 

ひゃくごじゅういち

https://youtu.be/vPD7zEVYXs8

放送当時はあまり好きじゃなかったんだけど、20年たったいまオーキド博士の声きいたら魂が震えてる。

合唱してる感じが良い。

初期ピカチュウの可愛さってなんなの?ねぇ、なんなの!?

ちょっとボテッとしてる所が超可愛いんだけど。

ライバル!

https://youtu.be/1yuqDdTPdWk

ときのながーれっは ふーしぎだねっ!の所が好き。

今聞いても最後の部分で鳥肌がぶわーーーっとでてくる名曲。

僕にもライバルがいたなぁ

絶縁したから全然笑いながら話できなかったなぁ

あいつ今なにしてんだろ

ポケットにファンタジー

https://youtu.be/lyzGBeirSu8

放送当時、なんで大人は子供になりたかったのか本当になぞだったけど、20年たった今その意味が分かった。

20年前僕のポケットの中身もいつだってファンタジーだった。ポケモンの指人形みたいなやつが死ぬほどポケットに入ってた。

まぶしくてあったかい思い出が自分の中をかけめぐる名曲。こりゃハイドロポンプじゃわ。

タイプ:ワイルド

https://youtu.be/o_fOUVXZQWw

EDで一番大好きだった曲。曲の始まり8秒あたりからの部分がバンプオブチキンとか邦ロックバンドっぽくて今聞いてもめちゃくちゃかっこいいなと思うんだ。

あの頃すっごく はやっていたから買いに走った このスニーカーも いまでは 世界中 さがしてもみつからない最高の ボロボロぐつさ!

思い出って本当に宝物なんだよね。…や…やばい、泣きそうw

曲の最後に急速にしぼんで悲しげになるのが本当にさみしくなるからやめてくれ。

ニャースのうた

https://youtu.be/SH8CbgbdLHw

てつがくの意味すらも分からなかった。

今ではわかるよ。

でもニャースの言ってる事はまだちょっとよくわからない。

勉強不足かな。

ポケッターリ モンスターリ

https://youtu.be/3kjdmD7fKXU

おふざけ「あらま ふしぎ わっかができた!」 からの本域「ポケッターリ」が素晴らしい。

にっこりほっこり幸せな気分になれるエンディングでした。

ポケモンはらはらリレー

https://youtu.be/npk9KTSa440

ごきげんななめのぴっちゅっうー♪

ごきげんななめのぴっちゅっうー♪

ニャースはがいこつ丸見えなのに照れてる所がカワイイ。

マリルの歌ではピチューの機嫌は治らない。

子供が出来たら一緒に歌いたい曲ナンバーワン。

ごきげんななめのぴっちゅっうー♪

ぼくのベストフレンドへ

https://youtu.be/yDgfCJ8iyYA

岩崎宏美さんの歌声の破壊力よ。

なんかもう全部持ってかれたよ。

最後に

やっぱ初代ポケモンの曲って本当素晴らしいよね。

今度カラオケいったら全部歌おうと思います。涙腺崩壊しそう。

ちなみにHuluなら初代ポケモンも見放題、

無料試聴期間もあるので興味があればお試しあれ!

Huluで今すぐ視聴!今なら無料視聴実施中!

よく読まれる関連記事